▲
by onochandream2845
| 2008-08-26 22:52
| HOLGA
▲
by onochandream2845
| 2008-07-16 09:22
| HOLGA
▲
by onochandream2845
| 2008-02-01 09:58
| HOLGA
▲
by onochandream2845
| 2008-01-26 12:07
| HOLGA
![]() 【DATA】 HOLGA120N 1/100 F8 Try-X 東調布公園 2008.1.5.sat 池上線の作品と同じ日。 実は、これがメインでした。 大田区の東調布公園に置いてあるD51です。 最後は、伯備線でした。 昨年かそれくらいにペンタの67で撮ったのですがどうもうまくいかなかったので思い切ってHOLGAにしました。 スキャンした時にちょっと背筋が寒くなりました。 SLファンが見たらどう反応するのでしょうか? それが楽しみでもあります。 時間と気力があれば都内にあるSLに会いに行きます。 今年は。 ▲
by onochandream2845
| 2008-01-15 21:43
| HOLGA
![]() 【DATA】 HOLGA120N 60mmF8 1/100 F8 Try-X 2007.10.20 sat 高島貨物線 東高島 思い立ってHOLGA片手に生麦から横浜みなとみらいへ歩いてみました。 静かな港町でした。 東高島駅にEF65の重連がゆっくりと入ってきました。 ▲
by onochandream2845
| 2007-11-01 22:54
| HOLGA
![]() 【DATA】 HOLGA120N 60mmF8 1/100 F8 KodakE100G JR桜井線 巻向 2007.4.29 Sun 先月GW前半を利用して桜井線をロケしました。 HOLGAで撮ったのはこれだけでしたが、まだNewF-1で撮ったのがまだなので来週にも。 楽しみです。 ▲
by onochandream2845
| 2007-05-10 10:25
| HOLGA
![]() 【DATA】 HOLGA120N 60mmF8 1/100 F8 Kodak E100G 2007.3.29 Tur 東急東横線 学芸大学~都立大学 雑誌の打ち合わせの前に撮影しました。 もちろん桜を。 結局今年の桜ロケは、この日くらいでした。 まだまだ撮りたい気持ちばかりが先走ってしまっています。 それは、ともかくHOLGA片手にポジ使っての桜は初めての試み。 結構アンダーが強いですね。 念のため露出計で計りながらの撮影になりましたが。 これもHOLGAの味と言うのでしょうか? ▲
by onochandream2845
| 2007-04-17 21:44
| HOLGA
![]() 【DATA】 HOLGA 120N 60mm F8 1/100 F8 Kodak TRY-X 2003.3.25 Sun 鹿島鉄道 浜駅 同じ日雨の中、浜駅で途中下車しました。 数人の鉄道ファン以外は、ひっそりとしていました。 目の前はは、霞ヶ浦。 雨でその名の通り霞んでいました。 ホームへと続くスロープが83年の面影を残していました。 ▲
by onochandream2845
| 2007-04-04 10:10
| HOLGA
![]() 【DATA】 HOLGA120N 60mmF8 1/100 F8 Kodak E100G(+1増感) 2007.3.25 Sun 鹿島鉄道 車内より 土曜日で鹿島鉄道が廃止になります。 25日に乗り納めと撮り納めしました。 デジタルでもよかったですが、あえてフィルムで残しました。 土日発売の一日乗車券を駆使して雨にもかかわらず枚数を気にしながら撮影しました。 写真は、昭和32年生まれのディーゼルカー。 戦後高度成長期をちょっとにおわせてよかったです。 途中浜駅から乗りました。二両編成のうち後部車両に乗ってシャッター切りました。 雨の中さっそうと走っています。 本当に廃止になるのが惜しいです。 また古いいい車両が失ってしまいました。 ▲
by onochandream2845
| 2007-03-28 19:26
| HOLGA
|
カテゴリ
全体 日々 1 sec moment HOLGA Canon EOS20D Canon New F-1 Power Shot Pro1 Canon F-1 T-90 Nikon F PENTAX 6×7 Minolta Autocord トウキョウレイルウォーク EOS1D MarkⅡN Leica M6 youthful days その他 未分類 以前の記事
2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||